ワードプレス

「関連記事」を表示させるプラグイン・ワードプレス

WordPressはプラグインを利用することで様々なことができるようになります。

 

数あるプラグインのなかでも、「関連記事」を表示させるプラグインはぜひ導入したいものです。

「関連記事」を表示させることでサイトの中の周回性がよくなり、より多くのアクセスと滞在時間のアップが

望めます。

 

では関連記事表示のプラグインをいくつか紹介しましょう。

1. Related Posts for WordPress

Related Posts for WordPressは7000件以上インストールされ星評価4.6を獲得しています。

 

軽量のプラグインなので高速でリソース消費が少なく、ほかのポピュラーな関連記事プラグインの軽量代替手段となります。

 

サムネイルとテキスト両方で関連記事のリスト表示をサポートしており設定も簡単です。

プラグイン自体のキャッシュを使用し、リソースに負担をかけるジョブはすべて管理画面で実行するため、サイトが重くなることはありません。

ただし、多くの機能を搭載した高性能の関連記事プラグインを求めた場合Related Post for WordPressは、最低限の機能なため他のプラグインを

選ぶことになるでしょう。

 

2. JetPackのRelated Postsモジュール

JetPackは、インストール件数100万以上、星評価4のもっともポピュラーでパワフルなWordPressプラグインの1つです。

たくさんの機能があり基本的に導入している方は多いでしょう。

「Related Posts」モジュールはその機能のうちの1つです。

とても使いやすく設定も簡単です。設定後、選択するオプションによって、関連コンテンツがリンクのリストか目を引くサムネイルの形で表示されます。

 

3. Yet Another Related Post Plugin(YARPP)

 

インストール件数30万以上で星評価4のYARPP(Yet Another Related Post Plugin)は、利用できる関連記事プラグインの中でもっともポピュラーなものの1つです。

高度で応用のきくアルゴリズムを使用しており、本文の内容、タイトル、タグ、記事にあてはまるカテゴリを考慮して記事に関連性があるかどうかを正確に判断します。
さらに、関連記事の表示方法をコントロールできる優れたテンプレートシステムにもなります。ページにもカスタム投稿タイプにも適用でき、もっと柔軟な対応もできます。

ただし、かなりのリソースを消費する場合がありますので規模の大きいサイトでは重くなる可能性があります。

 

その場合にはYARPPには、プラグイン自体がサーバー上で高度な処理を実行してリソース消費問題に対処する「プロ版」がいいでしょう。

4. Yuzo Related Post

高速でもっともポピュラーなものの1つに挙げられる関連記事プラグインに、インストール件数2万以上で星評価4.6のYuzo Related Postがあります。優れた関連記事プラグインに期待される多くの特長を備え、さらに投稿、ページ、カスタム投稿タイプのすべてのコンテンツをサポートしています。
とても使いやすく、セットアップがとても簡単です。多くのオプションを備えた高度にカスタマイズ可能なウィジェットを搭載しているので、ユーザーは簡単にスタイルを選べます。テキスト、ビルトインキャッシュ、背景、アクセスカウントなど抜群のオプションが際立っています。また、広範にカスタマイズでき、任意のウィジェット領域に関連記事を追加できます。
Yuzo Related Postは非常に速く動きますが、この記事で紹介するプラグインの中にはもっと軽量のものもあります。

 

5.Inline Related Posts

 

Inline Related Postsは多くの関連記事プラグインのようにコンテンツの下に関連記事を表示するのではなく、コンテンツ内部に関連記事のリンクを自動表示します。

設定が簡単なのも助かります。

また記事内の任意の位置にインライン関連記事リンクを表示するように調整できます。

読者にとって開きやすい位置に関連コンテンツを表示してくれるので、ページビューが上がる可能性大です。

ただ、Inline Related Postsにはサイトのコンテンツの下に関連記事を表示するオプションがないので注意が必要です。

 

以上、関連記事を表示できるおすすめのプラグインの紹介でした。

 

プラグインの追加方法は

 

わかりきっているかもしれませんが、プラグインの追加方法を説明します。

ワードプレスのダッシュボードから

 

プラグインをクリックし、新規追加をクリックします。

 

 

 

下記の画面で「jetpack」などはデフォルトで表示されるはずですので

選択して、有効化すればインストールされます。

 

また、画面にないプラグインは、下記の 「キーワード」にプラグイン名を入力して

検索すればたいてい出てきます。

 

ありましたらインストールして有効化でOKです。

 

ぜひやってみてください。

 

-ワードプレス
-